星風まどか、花組トップ娘役に
2021年2月15日(月)、ビッグニュースが発表されました。 星風まどか、2021年7月5日(月)付で、花組へ組替。 同時に、花組トップ娘役に就任。花組生として出演する初演目は未定。 星風まどかの花組異動、予想していた人は多かったようですね。(予定されている演目についても) 花組は、100期生前後の若手娘役の育成が停滞しています。(この件については、近日中にふれようと思っています)...
View Article新人公演と若手&人財育成(花組編)
コロナ禍での心配は枚挙にいとまがありませんが、最も気掛かりなのは 『若手の育成』 新人公演が中止され、はや1年が経とうとしています。 劇団さんもいろいろ模索してくれていますが、気がつけば、「とりあえず、経験者で補っておこう」みたいな、上級生重用が目立つような。 努力と経験の積み重ねが陽の目を浴びる姿は、外側から見ていても嬉しくなります。...
View Articleエリザベート・ガラコンサートで望海と明日海がタッグを組む
2021年4~5月、梅田芸術劇場(大阪)と東急シアターオーブ(東京)で上演予定の『エリザベート』ガラ・コンサート。 キャストと内容が発表されて、騒然となった昨日。 望海風斗の退団後の仕事始め(東京公演のみ)望海トートと明日海シシィの特別バージョン。明日海トートと望海ルキーニ。朝夏トートと実咲シシィと望海ルキーニ。 なんなの、これ?絶対みたいやつじゃん!...
View Article新人公演と若手&人財育成(月組編)
新人公演と若手育成をテーマに語るシリーズ。次いで、月組。 上演年は、宝塚大劇場ベース。学年は、大劇場公演の初日時点が基準です。 整理も兼ねて、色分けしてみました。 青=のちに月組トップ男役就任(確定を含む)赤=のちに月組トップ娘役就任(退団済を含む) 緑=他組へ輸出されたトップ路線男役紫=他組へ輸出されてトップ娘役就任(退団済を含む) 橙=他組へ異動茶=退団済(確定を含む/トップ就任せず)...
View Article新人公演と若手&人財育成(雪組編)
新人公演と若手育成をテーマに語るシリーズ。花組、月組に続き、雪組。 人材を、敢えて「人財」と書いています。宝塚の最高の財産は「人」ですから。 タカラジェンヌ、演出家、スタッフの皆さん。(もしかしたら、観客も…?) 上演年は、宝塚大劇場ベース。学年は、大劇場公演の初日時点が基準です。 整理も兼ねて、色分けしてみました。それでは、行ってみましょう。...
View Article新人公演おすすめ7選(2016~2020)
各組の新人公演について振り返っていたら、いろいろ思い出します。私が新公を観るようになったのは、ここ数年ですが。 5年(実質は4年+2020年は2ヶ月)間で、27作の新人公演を観劇できました。 転売チケットを一切使わず、これだけ観られた事は奇跡に近いと改めて感謝。 宝塚友の会の抽選申込に協力してくれた友人たち「チケットあるよ」と声を掛けて下さった方々定価以下限定チケット掲示板(おけぴ)...
View Article宙組『アナスタシア』大千秋楽(LIVE配信感想)
2021年2月21日(日)宙組『アナスタシア』が東京宝塚劇場にて、大千秋楽を迎えました。 姉はお茶の間(by 真風涼帆)で視聴、妹は劇場(ありがとう友の会 by妹)で観劇。 数百kmを超えて、アナスタシア(星風まどか)が登場した途端、姉妹そろってウルウル。(幕間のLINEで知りました) 今回のイレギュラーな組替について、それぞれの立場や視点で思うところは様々でしょう。...
View Article宙組『アナスタシア』大千秋楽のグレブ芹香&アーニャ星風
大切なことを書き漏らしていました。 アナスタシアといえば、グレブ(芹香斗亜)のアドリブ。 執務室に呼びつけたアーニャをリラックスさせんと、笑いを取ろうとするグレブさん。 2021年2月21日(日)はグレブさん、白い布を両手でバーンと持ち、スキップ。 布には「千秋楽」の文字…!(毛筆) ……そこはロシアっていうか、ソビエト連邦っていうか…ですよね?...
View Article新人公演と若手&人財育成(星組編)
新人公演と若手育成をテーマに語るシリーズ。今日は星組を振り返ります。 星組は私にとって、最も縁遠かった組。ですが、新人公演や別箱公演などで、下級生を観る機会があるたび、 「なんて魅力的な生徒がたくさんいるんだ!」 …と気づきまして。星組とのご縁を繋ぐべく、鋭意努力しています。...
View Article新人公演と若手&人財育成(宙組編)
新人公演と若手育成をテーマに語るシリーズ。今日は宙組を振り返ります。 …やっと5組目に辿り着きました…! 上演年は、宝塚大劇場ベース。学年は、大劇場公演の初日時点が基準です。 整理も兼ねて、色分けしてみました。 青=のちに宙組トップ男役就任(確定を含む)赤=のちに宙組トップ娘役就任(他組から輸入、退団済を含む)...
View Article文化祭WEB配信ニーズ、宙組『夢千鳥』と『Hotel Svitra House』ポスター等
今日は2021年2月26日(金) 東京宝塚劇場では、雪組『fff/シルクロード』の初日。 宝塚バウホールでは、宝塚音楽学校 107期生文化祭の初日。 どちらも、おめでとうございます。 107期生は緊急事態宣言やコロナ禍で、充分に授業を受けられなかったろうに。…ホロリ。...
View Article宝塚音楽学校107期文化祭①前奏
2021年2月26日(金)〜28日(日)は宝塚音楽学校107期生の文化祭。 2月27日(土)16時の部を観てまいりました。 107期生はコロナ禍で、例年より授業も少なかったでしょうし、何かと大変だったと思います。 …が、そんな苦労を感じさせない、晴れやかな舞台でした。 まだ学生なのに、さすが宝塚。「夢を売るプロ」ですね。 今年は、恒例の予科生のあれやこれやもなし。...
View Article『ポーの一族』名古屋千秋楽・舞台挨拶
2021年2月28日(日)名古屋・御園座にて、『ポーの一族』が大千秋楽を迎えました。 1月11日に初日を迎えた『ポーの一族』 新型コロナが最も猛威をふるう厳冬期に、大阪・東京・名古屋と全日程上演。 100名を超えるカンパニー全員が健康を保ち、無事完走。 本当におめでとうございます…! 主演の明日海りおはじめ、千葉雄大ら、共演者たちも感無量の様子でした。...
View Article宝塚歌劇団、SNSやインターネットの誹謗中傷対応の声明発表
2021年3月1日(月)宝塚歌劇団が、SNSやインターネットの誹謗中傷への対応を表明しました。 SNSやインターネット上における誹謗中傷等への対応について | ニュース |...
View Article宝塚音楽学校107期生卒業式
SNSやインターネットでの発言について、わが身を振り返ろう…と思った件について。 温かな励ましのコメントをいただきました。もったいない事です。とても嬉しいです。ありがとうございます。 非公開希望でコメントを寄せて下さった方もいらっしゃいました。メッセージ下さった方もいらっしゃいました。これまた、もったいない事です。嬉しいです、ありがとうございます。...
View Article『ポーの一族』スペシャル・エディションDVD予約の決め手
今日は3月5日。少女漫画家・成田美名子さんのお誕生日です。成田先生、おめでとうございます♡ そして、3月5日は、舞台『ポーの一族』DVDの舞台写真集つきスペシャル・エディション予約最終日です。 DVDですが、13,200円もします……なかなかお高い。それもそのはず、公演本編のほかに、様々な特典が。...
View Article星組『ロミオとジュリエット』Bチーム観劇感想①見応えバッチリ
2021年3月6日(土)宝塚大劇場にて、星組『ロミオとジュリエット』Bチームを観劇しました。 8年ぶりの再演、礼真琴(95期・研12)&舞空瞳(102期・研5)主演の本作。 感想はですね……二幕物とは思えぬほど、あっという間でした。2時間半の大作ですが、体感30分あるかないか。 宙組『アナスタシア』もそんな感じでした。お芝居として面白く、楽曲が素晴らしく。...
View Article明日海りお、NHK『うたコン』出演予定♡
俳優として、舞台に映像にと活躍中の明日海りおさん。NHK『おちょやん』フジ『青のSP』現在二作品の地上波ドラマに出演中。(2021年3月現在)その豊かな表現力は、演技に留まらず、歌唱にも及ぶ事はご周知の通り。歌番組にも登場します。NHK『うたコン』2021年3月16日(火)19時57分〜うたコン(音楽)うたコン「春 大切な人へ贈る歌」【2021年3月16日 NHK総合】 |...
View Article月組『幽霊刑事』観劇感想②石田昌也、珠城りょう
『幽霊刑事~サヨナラする、その前に~』感想の続きです。 ★石田昌也 演出・脚本は石田先生。石田先生といえば、(私にとっては)『カンパニー-努力、友情、そして仲間たち-』青柳誠一さん(珠城りょう)が好きで好きで、今でも結婚したいくらい好きです。...
View Article