月組『LOVE AND ALL THAT JAZZ』観劇感想
2021年10月16日(土)宝塚バウホールにて、月組『LOVE AND ALL THAT JAZZ』を観劇しました。 生の舞台の迫力を実感しました。バウホールは小規模だからこそ、演者の息遣いがリアルに感じられます。 小規模と言っても、526席ありますが。世間一般の小劇場に比べると、そこそこの規模です。東京下北沢・本多劇場は386席。大阪あべのハルカス・近鉄アート館は320席。...
View Article月組『川霧の橋/Dream Chaser』観劇感想①月城かなと、海乃美月
2021年10月17日(日)福岡・博多座にて、月組『川霧の橋/Dream Chaser』を観劇しました。 月城かなと(95期・研13)と海乃美月(97期・研11)のプレ・トップお披露目公演。おめでとうございます。 そして、鳳月杏(92期・研16)が晴れて大羽根を背負いました。二番手就任おめでとうございます。...
View Article晴れでも雨でも好い天気『マドモアゼル・モーツァルト』
明日海りおといえば、舞台挨拶。明日海ファンは100%、明日海さんの挨拶を楽しみにしています。(言い切った)2021年10月22日(金)の『マドモアゼル・モーツァルト』はイープラス貸切公演。それでは、記憶のかぎり参ります。順番とかイロイロ違ったら、ごめんなさい。(むしろ教えてほしい)科白はニュアンスです、よろしく。************明日海 「本日はご観劇ありがとうございます」明日海...
View Article月組『川霧の橋/Dream Chaser』通いたくなる博多座公演
2021年10月17日(日)月組『川霧の橋/Dream Chaser』の感想の続きです。 水も滴るイイ男役 『マドモアゼル・モーツァルト』と重ならなければ、もっと観たい公演でした。 率直に言うと、『川霧の橋』はそんなにリピートしたい話とは感じていません。 でも、月城かなと(95期・研13)の幸次郎や、鳳月杏(92期・研16)の半次はリピートしたい。 月組の芝居は良き。...
View Article2022春・花組『巡礼の年/fashionable empire』上演予定発表
2021年10月26日(火)花組の次回大劇場作品が発表されました。 ミュージカル『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』作・演出:生田大和 ショー・グルーヴ『Fashionable Empire』作・演出:稲葉大地 オリジナル新作・お芝居とショーの二本立て。宝塚の鉄板ですね。 もし芝居でどんよりしても、ショーの華やぎで切替OK。 お抱え演出家オリジナルなら、著作権の心配なし。...
View Article「天使がいたんだよ」by 七海ひろき
「ひろきのお兄様」こと七海ひろき氏が『マドモアゼル・モーツァルト』観劇。その感想を、LINEライブでお話しして下さいました。七海 「今日のお昼に観てきたんだけどね」七海 「あのねぇ…」手を顔に当てて考え込み、言い淀むお兄様。なんて言えば良いんだ的な。七海 「…天使がいたんだよ」七海 「…天使だよ」七海 「もうね、人間じゃないんだと思う」七海...
View Article明日海りお主演『マドモアゼル・モーツァルト』千秋楽を観て
2021年10月31日(日)東京建物ブリリアホールにて明日海りお主演『マドモアゼル・モーツァルト』が千秋楽を迎えました. 明日海りお公式FCの抽選で当てて頂きました。ありがたや…! 先週も観劇しましたが、一週間で変化していました。 例えば、サリエリ(平方元基)の手を借りて、高所から降りる時。 以前はソロソロと少しずつ…という感じだったのが、ドンと身を任せちゃう。...
View Article花組『元禄バロックロック/The Fascination』観劇感想あれこれ
2021年11月6日(土)花組『元禄バロックロック/The Fascination』開幕。おめでとうございます。 まだ初日明けたてなので、どこまで書いてええもんやら迷いますが。 ネタバレ注意報は出しておきます。 まっさらなMY初日を迎えたい方は読まない方が良いかも。 それじゃ行きまっせ。 ★キラキラ花組 柚香光&星風まどかの新トップコンビは早くも息ぴったり。お似合いのカップルにしか見えません。...
View Article花組『元禄バロックロック』キャスト別感想(柚香光、星風まどか)
2021年11月6日(土)宝塚大劇場にて初日を迎えた花組『元禄バロックロック/The Fascination』 柚香光&星風まどかの新トップコンビ率いる花組が「花組創設100周年」を祝う作品に取り組んでいます。 映像・セット・衣装など、手が込んでいます。いつもなら「効果的に」使用される映像が、今回は「ふんだんに」登場。衣装も、ほぼ新作では?お芝居のセットも素敵です。...
View Article花組『元禄バロックロック』キャスト別感想(水美舞斗、永久輝せあ)
2021年11月6日(土)宝塚大劇場で開幕した『元禄バロックロック/The Fascination』のキャスト別感想・第二弾です。 ネタバレも含みます。ヲタク発言も噴出してます。がんばってみたけど、隠しきれませぬ。 まだ知りたくない人、ヲタク嫌だわ~な人は読まれませんよう。 ★水美舞斗(95期・研13) 宿敵・コウズケノスケ。老け役ですが、めっちゃイケオジ。...
View Article愛月ひかるディナーショー『All for LOVE』LIVE配信視聴感想
2021年11月9日(火)宝塚ホテルにて、星組・愛月ひかるディナーショー『All for LOVE』が千秋楽を迎えました。 主演:愛月ひかる(93期・研15) サポートメンバー:ひろ香祐(95期・研13)音咲いつき(96期・研12)小桜ほのか(99期・研9)蒼舞咲歩(99期・研9) 昼と夜の部、両方ともLIVE配信がありました。私は夜の部(19:45~21:15頃)を視聴。...
View Article花組『TOP HAT』メインキャスト発表
2021年11月11日(木)ポッキーの日です。 5年前の2016年11月11日は花組『金色の砂漠/雪華抄』宝塚初日でした。懐かしいなぁ…。 明日海りおトップ時代の代表作は『金色の砂漠』だと思ってます。『ポーの一族』が話題にもなり、前面に出てきますが、個人的に。 『Ernest in Love』もめっちゃ好きです。『金色の砂漠』とセットでお包みお願いします。(キャトルで注文?)...
View Article花組『元禄バロックロック』キャスト別感想(聖乃あすか、音くり寿)
2021年11月6日(土)宝塚大劇場で開幕した『元禄バロックロック/The Fascination』のキャスト別感想・第三弾です。 ネタバレも含みます。ヲタク発言も…出るだろうなぁ。 まだ知りたくない人、ヲタク苦手だわ~な人は読まれませんよう。 ★聖乃あすか(100期・研8) 冒頭で登場する亡霊・タクミノカミ。ブルーシルバーの髪や衣装は発光して見えます。トート閣下のニューバージョンかと思うやん。...
View Article