討入りの日に生存確認
2021年12月14日(火)忠臣蔵の討入りの日ですね。花組の赤穂浪士たちは生命を落とさずに済みましたが。本日、友人から生存確認LINEを頂きました。「ブログ途絶えてるけど大丈夫?」と。ありがとうございます、生きてます。12/10(金)LIVE配信明日海りおコンサート『Asumic Lab』12/11(土)ブルックリンカフェ椿りょう precious stones翼和希 Special Live...
View Article真彩希帆『Night&Day』は枠にはまらないジャズライブ
2021年12月14日(火)真彩希帆ジャズライブ『Night & Day』を浴びてきました。ビルボードライブ大阪にて、夜の部(18:30~)を。アンコールを含めて約1時間15分位? 真彩ちゃん、衣装や髪型も素敵でした。 前半(1~6曲目)は一見するとロングドレス(黒)おそらくチュール生地でしょう。中にミニスカートを履いてて、脚が透けて見えました。...
View ArticleOSK『翼和希スペシャルライブ』歌唱力重視にオススメ物件
ブログから離れがちな今日この頃。書きたい事はありますが、忙しない日々を送っています。 先週土曜、2021年12月11日(土)はOSK(日本歌劇団)のショーを鑑賞しました。 心斎橋ブルックリンカフェにて。上演時間は1枠(1演目)約50分。 椿りょうメインのショー『Precious Stones』の感想はすでに書きました。...
View ArticleOSK『クリスマス・イベント』楊琳の夢
2021年12月12日(日)OSKクリスマス・パーティと銘打ったトークライブに参加しました。 大阪・心斎橋ブルックリン・パーラーの常設劇場。 御堂筋に面したビルの地下一階。とても綺麗なビルです。 御堂筋に面した心斎橋のビルは華やか。東京なら、銀座のそれに近いかも。 カルチェハリー・ウィンストンルイ・ヴィトン等々。 錚々たる高級ブランドが軒を連ねています。それもビルごと、そのブランドだったりする。...
View Article休演者のお知らせ(月組ロマンス劇場、花組バロックロック)
今日は2021年12月23日(木)平成時代の天皇でいらした現上皇陛下・明仁様の誕生日です。おめでとうございます。 さて、今日は心配なニュースを…。 花組、月組の下級生の休演が発表されました。 2022年1月1日に初日を迎える月組『今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!』 一乃凛(106期・研2)全日程休演(宝塚大劇場) 一乃凛といえば、『桜嵐記』にて楠木三兄弟の少年時代の一角。...
View Article花組『元禄バロックロック』キャスト別感想(美羽愛、星空美咲)
2021年12月25日(土)はクリスマス。 メリークリスマス。書いてるうちに日付が変わってしまいましたが。 日本では前日の24日の方が盛り上がりますね、なぜか。気がつけば、いまや前日の方が本番みたいになってて。なんだか面白いですね。 それ以前に、イエス・キリストの誕生日は冬ではない、との説がありますね。...
View Article星組『柳生忍法帖』大千秋楽感想(LIVE配信視聴)
2021年12月26日(日)は星組『柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!』東京千秋楽。 自宅でLIVE配信を視聴しました。後追いですが、感想メモです。 ★芸術祭新人賞 『柳生忍法帖』といえば、礼真琴が令和3年度(2021)文化庁芸術祭賞の演劇部門・新人賞を受賞。 美稀千種組長からサラッと受賞報告がありました。こっちゃん自身は一言も触れず。タカラジェンヌの奥ゆかしさよ…。...
View Article2021年観劇総括『私の大好きな宝塚』芝居(大劇場)編
2021年の宝塚歌劇について、観客視点で振り返りたいと思います。 1)顧客サービス2)2021 芝居ラインナップ(大劇場編)3)2021 ごくごく個人的なランキング 以上の話題で語ってみます。別箱やショーは別枠で書きたいと思っています。今年中に書けるかな。 1)顧客サービスはノンストップ 2021年も秋口まで、首都圏や近畿圏には緊急事態宣言が繰り返し発出。...
View Article2021年観劇総括『私の大好きな宝塚』芝居(バウホール+外箱)編
2021年も押し迫ってまいりました。 今日は2021年12月31日、大みそか。月城かなとさんの誕生日。おめでとうございます。 今日のコンテンツはこんな感じ。 1)別箱って何?2)2021年 別箱上演作一覧3)個人的ベスト5 1)別箱って何? 今日は「別箱」と呼ばれる作品群にスポットを当てたいと思います。 箱とは「建物」を指します。演劇関係では「劇場」とほぼイコール。...
View Article2021年観劇総括『私の大好きな宝塚』タカラジェンヌ編
2021年12月31日(金)大晦日といえば。月城かなと様、お誕生日おめでとうございます。(本日2回目のおめでとう) 今年中に間に合うのか?更新できるのか?!更新できても、読んでくれる人いるのか? …と己を追い込みつつ、書けるだけ書いてみました。 タカラジェンヌは好きな生徒が多すぎるゆえ、誰について語るか迷うなぁ。そこで、今年はこんな分け方をしてみました。 1)NEW...
View Article月組『今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!』初日観劇レポート&感想
新たな年を迎えました。今年もよろしくお願い致します。 喪に服している方もいらっしゃると思いますので、新年のご挨拶は少々控えめに…。 さて、2022年1月1日(土)宝塚大劇場にて月組『今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!』が初日を迎えました。 月城かなと(95期・研13)海乃美月(97期・研11) 新トップコンビの大劇場お披露目です。おめでとうございます。...
View Article月組『今夜、ロマンス劇場で』観劇感想1(小柳奈穂子、月城かなと)
2022年1月1日(土)宝塚大劇場にて月組『今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!』が初日を迎えました。 月城かなと(95期・研13)海乃美月(97期・研11) トップ就任大劇場お披露目の演目『今夜、ロマンス劇場で』 予想より面白く、感動的でした。じんわり、グググ…っと来る感じ。 最初からネタバレ全開で申し訳ない。キャスト別感想まいります。仕事が始まったら、書けなくなるだろうし…。...
View Article月組『今夜、ロマンス劇場で』観劇感想2(個性豊かなキャラクター陣)
2022年1月1日(土)と2日(日)宝塚大劇場にて、月組『今夜・ロマンス劇場で/FULL SWING!』を観て参りました。 2日連続で観て気づいた事もあるし。忘れない内に触れておきたい事もあるし。あれもこれもでパンクしそう。 ざっくり、あれこれ行きまっせ。基本は登場順ですが、前後するかも。 そして、昨日に引き続き触れておきます。 月城かなと(95期・研13)海乃美月(97期・研11)...
View Article月組『今夜ロマ劇/FULL SWING!』観劇感想3(暁千星、ショーで大活躍)
2022年1月1日、2日と月組『今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!』を観劇しました。 情報量が多すぎて、脳内キャパオーバー。とりあえず、印象に残った事を書き留めていきます。 お芝居『今夜、ロマンス劇場で』と併演のショー『FULL SWING!』半世紀前が主な舞台の『今夜、ロマンス劇場で』と同じく、レトロな風情。...
View Articleスポーツ報知、月組『今夜、ロマンス劇場で』初日記事修正(エトワールはいた。風間と白河ときよら)
エトワールはいた。風間柚乃と白河りりときよら羽龍である。 小池修一郎先生の名言「エドガーはいた。明日海りおである」をお借りしました。 2022年もどんどこ過ぎていきますね。1月5日(水)は今年最初の大劇場休演日。元日から飛ばしまくりの月組の皆さん、少しは休めますように。...
View Articleポスター&先行画像(冬霞の巴里、TOP HAT、めぐり会いは再び)
2022年1月6日(木)宝塚はどんどん情報を出してきますなぁ。ちょっと後追いですが、許して下さいね。 1)冬霞の巴里(花組) 先行画像の永久輝せあ(97期・研11)アンニュイな風情で、長椅子にもたれかかる永久輝さん。 しかも、カメラ目線…!目が合ってしまう…!目が離せません…!! これは、このままポスターにしてほしい…!先行画像も何かの形で残してほしい…!...
View Article武器ジェンヌ・珠城りょう所属事務所発表
2022年1月7日(金)未明、スポーツ報知WEBニュースより。珠城りょう、所属事務所を発表。元日付でケイパーク(ケイダッシュグループ)に所属したそうな。宝塚元月組トップスター珠城りょう、「ケイダッシュ」グループ入り マルチ女優へバラエティーにも意欲...
View Article宙組新公『NEVER SAY GOODBYE』メインキャスト発表
2021年1月7日(土)宙組『NEVER SAY GOODBYE』新人公演メインキャストが発表されました。後追いだけど、ふれまする。 ジョルジュ・マルロー(真風涼帆)風色日向(102期・研6) キャサリン・マクレガー(潤花)春乃さくら(102期・研6) ペギー・マクレガー(潤花)未定 ヴィセント・ロメロ(芹香斗亜)鷹翔千空(101期・研7) ★風色日向...
View Article