続・爆弾❶文春砲に対する宝塚歌劇団の見解発表
2022年12月28日(水)宝塚歌劇団より、文春砲(原田諒のハラスメント問題)に関するコメントが発表されました。 全文を下記にコピペします。...
View Article続々・爆弾❶心の傷を生かす・美園さくらの心意気
原田諒のハラスメント問題が明らかになる以前のことですが。 日本経済新聞社と日経BPは、2022年12月5~10日、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを共有・議論するイベント「日経SDGsフェス日本橋 2022 WINTER」を開催。 元・月組トップスター美園さくらがパネリストとして、ディスカッションに参加。...
View Article爆弾❷組替発表・水美舞斗、花組から専科へ
2022年12月27日(火)花組・水美舞斗(95期・研14)の組替が発表されました。 2023年のマイティは… 『うたかたの恋/ENCHANTMENT』1/01(日)~1/30(月)宝塚大劇場2/18(土)~3/19(日)東京宝塚劇場 『ディナーショー』4/20(木)21(金)第一ホテル東京4/26(水)27(木)宝塚ホテル 4/28(金)付 専科へ異動...
View Article爆弾❸月組次期組長は梨花ますみ+月城かなとHappy Birthday
2022年12月27日(火)月組の次期組長の発表がありました。 光月るう(88期・研21)の退団により、2023年5月1日付で、梨花ますみ(67期・研42)が専科から組替、月組組長に就任。 月組 組長の就任について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページこのたび、下記の通り、組長の就任を決定しましたのでお知らせいたします。 月組 組長就任梨花ますみ・・・2023年5月1日付で月組組長に就任...
View Article2022年総括①私の好きな宝塚・芝居編6~10位
2022年も押し迫ってきました。今年の宝塚上演作の総括を、ランキング形式で行ってみます。 クリスマスに雪組『蒼穹の昴』が大楽を迎えたら、ゆるゆるやろうと思ってました。 …が、予想外の爆弾に反応してしまって。たっはー(^◇^;)...
View Article2022年総括②私の好きな宝塚・芝居編1~5位
2022年も押し迫ってきました。なんせ12月31日の夜ですから。あとわずかで2023年。 今年の上演を作品をランキング形式で振り返ってみよう、の続きです。あと少しで去年ですけども。 例年、芝居は大劇場と別箱を分けていた微かな記憶が。しかし今年は全部まとめてドン!で進めます。 基準は、わたしの印象に残った作品。面白いなぁ、興味深い…と思ったり、琴線にふれた作品です。...
View Article花組『うたかたの恋』初日トップスター挨拶
新しい年を迎えました。今年もよろしくお願い致します。 (喪中の方もお読みかと思いますので、祝辞は控えます) 2023年1月1日(日)宝塚大劇場にて、花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT-華麗なる香水-』初日の幕が上がりました。 行ってきました、うたかた初日。晴天の爽やかな一日。風もなく、穏やかな宝塚でした。 ありがたい事にほぼ毎年、元日を宝塚で過ごしてる気がします。 2018年...
View Article爆誕!3人の美姫・花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT』
2023年1月1日(日)宝塚大劇場にて、花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT-華麗なる香水-』初日の公演を観て参りました。 内容やそれぞれの役に関する感想の前に、オレの興奮を吐き出してもいいだろうか? …というわけで内心、席から飛び上がりそうになった花組の美姫をご紹介。 美姫その1『新たなる歌姫』 『うたかたの恋』終盤にて。...
View Article注目①花組『うたかたの恋』ジャンミリLove他
2023年1月1日(日)に次いで2日(月)も宝塚大劇場で花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT-華麗なる香水-』を観て参りました。 昨日観たとき気づいてなかったスゴ技や、初日と二日目の違いなど、書き連ねて参ります。 情報量多すぎるぜ、タカラヅカ。演出家、生徒さん、振付師、大道具さん…あらゆる関係者の皆さん。...
View Article注目②花組『ENCHANTEMENT』多分こうだったんじゃないか劇場(ぴあ貸切マイクトラブル)
2023年1月1日(日)2日(月)宝塚大劇場にて、花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT-華麗なる香水-』を観劇。 THE TAKARAZUKA な煌めきに満ちている花組。花組みるたび、ホントすごいなぁと…。こんなに宝塚イメージを体現してる状態、めったにお目にかかれない気がします。 ★苦手だった TAKARAZUKA...
View Article上演中止…星組『ディミトリ/Jaguar Beat』
2023年1月3日(日)20:45、宝塚公式LINEから連絡が。 東京宝塚劇場で上演中の星組『ディミトリ/Jaguar Beat』が公演中止に。 公演関係者から、コロナ陽性者が見つかったからと…。 1月4日(水)5日(木)中止1月6日(金)休演1月7日(土)以降の予定は、5日(木)中に発表するとの事。 なぜ演劇関係だけ、規制がやたらめったら厳しいんでしょうね…。...
View Article注目③花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT』マドドン・モンロー他
2023年1月1日(日)2日(月)宝塚大劇場にて花組『うたかたの恋/ENCHANTEMENT-華麗なる香水-』 極力オペラグラスを使わず、舞台全体を見て「んん?!なんだなんだ?!」という発見と出会いを大切にしています。 (席はほぼ常に後方)(2階率高し) 気になった処は次回、オペラで確認したりも。生観劇は己が観たいところを選べるだけに、情報量過多であまねく憶えられませんし、書き切れません。...
View Article続々公演中止…星組『ディミトリ』、宙組『夢現の先に』
2023年1月5日(木)新型コロナ感染による公演中止について2件、発表がありました。 ★宙組バウ『夢現の先に』 2023年1月5日(木)は宙組バウホール公演『夢現の先に』初日でした。 こってぃ(鷹翔千空/101期・研8)バウ初主演おめでとうございます。 生駒怜子先生の演出家デビュー作でもある本作。生駒先生おめでとうございます。 …と思ったら、急転直下。 1月6日(金)~10日(火)が公演中止に。...
View Article月組新公『応天の門』メインキャスト発表
2023年1月5日(木)月組『応天の門』新人公演のメインキャストが発表されました。 書きかけのまま、ちょいと半死半生でした。(大袈裟やな) さてさて、急いで書きあげな。( )内は本役さん。 菅原道真(月城かなと/95期・研14)七城雅(105期・研4) 昭姫(海乃美月/97期・研12)羽音みか(103期・研6) 在原業平(鳳月杏/92期・研17)一輝翔琉(107期・研2) ★主演:七城雅...
View Article注目④花組『うたかたの恋』ジャンミリLoveアドリブ&影ソロ
2023年1月8日(日)宝塚大劇場にて、花組『うたかたの恋/Enchantement-華麗なる香水-』三度目の観劇をして参りました。 久々にフルールでたこやき(柚のあんかけ)を食しました。柚香さんのあんかけ(違)、予想以上にたこ焼きとの相性良好。これは定番化してほしい。チーズ&トマトソースと共に。(チーズ&トマトソースもめっちゃ美味でした) ★ジャンミリLoveアドリブ...
View Article花組『うたかたの恋』公演中止
2023年1月9日(月・祝)成人の日、おめでとうございました。 未成年(19歳)のまま、成人式を迎えたっけな。早生まれあるあるですね。 今は18歳から選挙権があり、成人年齢も18歳になりました。飲酒は20歳だけど、成人式もいずれ18歳になるのかな。 ……それは無理か。受験シーズンと重なるから。 高校・大学はもちろん、中学や小学校、幼稚園の「お受験」も知られる存在になってきました。...
View Article文春砲の活用方法(ピンチをチャンスに)
2023年1月10日(火)文春砲が放たれました。 今回の標的は、宙組トップスター真風涼帆(92期・研17)初代相手役・星風まどか(100期・研9)へのパワハラ問題で。 文春は「宝塚パワハラシリーズ」を展開。二匹目のどじょうを釣る気満々。 今回、劇団は公式サイトで「事実無根」と早々に声明発表。 文春の記事、詳細な中身は読んでません。煽り文句を見て、ざっくり把握したのみ。 ★まかまど対談...
View Article星組『赤と黒』先行画像/祝・公演再開~宙組『夢現の先に』+星組『ディミトリ』
2023年1月13日(火)宝塚公式サイトで、星組『赤と黒』先行画像が出ました。 妹が教えてくれまして。いつも妹がLINEで教えてくれます。 各種申込も「今日から△△抽選だよ」とか。マネージャーみたいです、主に宝塚関係の。 ★公演再開おめでとう・その1 宙組バウ『夢現の先に』が本日1/13(金)から公演再開。おめでとうございます。...
View Article宙組『MAKAZEIZM』ライブ配信視聴感想(愛を伝えるビーム)
2023年1月15日(日)宙組リサイタル『MAKAZEIZM』ライブ配信視聴しました。 1時間40分予定のところ、1時間50分超のLIVEとなりました。 真風涼帆(92期・研17)の総仕上げにふさわしい公演だったと思います。 来し方を振り返ったり。「あの姿みたかったなー!」を実現したり。にぎにぎしくブチ上がったり。 真風くんのリサイタルは『Fly with...
View Article