2023年1月5日(木)新型コロナ感染による公演中止について2件、発表がありました。
★宙組バウ『夢現の先に』
2023年1月5日(木)は宙組バウホール公演『夢現の先に』初日でした。
こってぃ(鷹翔千空/101期・研8)バウ初主演おめでとうございます。
生駒怜子先生の演出家デビュー作でもある本作。
生駒先生おめでとうございます。
…と思ったら、急転直下。
1月6日(金)~10日(火)が公演中止に。
11日(水)休演日を経て、12日(木)から再開できれば良いのですが。
16日(月)が千秋楽という短い上演期間ですしね…。
12日(木)以降の予定は、10日(火)中に案内があるそうです。
こってぃ(鷹翔)とチーム全員が一丸となって取り組んだ舞台。
残された期日、再び上演できますように。
★星組『ディミトリ/Jaguar Beat』
そして東京宝塚劇場の星組『ディミトリ/Jaguar Beat』は公演中止期間が延長に。
1月4日(水)~13日(金)まで公演中止が決定。
14日(土)以降の予定は、12日(木)中にアナウンスがあるそうです。
こっちゃん(礼真琴/95期・研14)率いる星組の舞台を、どうか一日でも長く、一人でも多くの方々に観て頂けますように。
私も大好きな、素晴らしい舞台です。
そういえば、年末に駆け足で記した2022年宝塚観劇MYランキング(1~10位)
偶然ながら、10作中8作はそれぞれ主演とヒロインがバラバラ。
その中で、礼真琴&舞空瞳の主演作のみ2作選出していました。
ことなこ…強し。
※参考(になるのか?)MYランキング
1)冬霞の巴里(花組/永久輝せあ、星空美咲)
2)ディミトリ(星組/礼真琴、舞空瞳)
3)今夜、ロマンス劇場で(月組/月城かなと、海乃美月)
4)カルト・ワイン(宙組/桜木みなと、春乃さくら)
5)巡礼の年(花組/柚香光、星風まどか)
6)めぐり会いは再び(星組/礼真琴、舞空瞳)
7)Sweet Little Rock 'n' Roll(縣千、夢白あや)
8)ベアタ・ベアトリクス(星組/極美慎、小桜ほのか)
9)HiGH&LOW(宙組/真風涼帆、潤花)
10)殉情(花組/帆純まひろ&朝葉ことの、一之瀬航季&美羽愛)
★感染症
こわいですね…。
ほんま、感染症こわい…。
私も12月から、コロナで出社できなくなった人や部署のフォローが続いています。
次々と感染者が出てくるので、キリがない感じ。
さらにインフルエンザ罹患も増加してますね。
今冬は寒さが厳しいだけに…。
皆様もどうかご無理なさいませんよう。
体力が落ちたら、免疫抵抗力も落ちます。
そうは言っても、無理せざるを得ない人が多いだろうと思います。
どこかにシワ寄せが行くので。
現在も、東日本震災復興税加算が続いています。
(源泉徴収されているとピンと来ないと思いますが)
いずれ、コロナ禍対策の名目でも加算されるかもしれません。
必要な出費は良いのです。
そのための税金ですし。
ただ、使い方や姿勢には目を光らせたいですね。
(予算枠を減らしたくない目的の無意味な出費等)
民間企業の努力を認めて下さい、官公庁…。
官公庁もがんばってくれてる、と思いつつ。
∇青色吐息