2022年4月28日(木)花組『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』稽古場キャストボイスが始まりました。
トップバッターはこの二人。
聖乃あすか(100期・研9)
星空美咲(105期・研4)
『リスト・フェレンツ』で夫婦を演じる二人。
カップル芝居は、2021年バウ公演『Prince of Roses』以来。
集合して最初のお稽古は、平澤智先生振付「To the Future」だったそうな。
聖乃あすかを中心に、次世代を担う花男&花娘の場なのかな。
これは楽しみ。
ほのかちゃん(聖乃)は最近めっきり男っぽくなりましたし。
男役と娘役が組む振付では、ほのみさ(聖乃&星空)かもしれませんね。
…という訳で美咲ちゃん、キャストボイス・デビューおめでとうございます。
音くり寿(100期・研9)退団後は、星空美咲が娘役2番手ポジションですよね。
バウヒロイン1回・東上公演ヒロイン2回の実績があります。
それに、実績だけやないもんね。
実力があるものね、星空美咲。
しかも、右肩上がりで成長中。
『冬霞の巴里』を観て、いずれ永久輝せあ(97期・研12)の相手役になってくれたらな…と思ったり。
こわいくらいお似合いでした。
私は薄給の労働者なので、日々優先順位をつけて生活しています。
宝塚なら、生観劇が最優先。
次いで書籍系。
DVDやBlu-ray、グッズ系…と続きます。
…が、『冬霞の巴里』Blu-rayは買いそうな私がいますよ…。
あの世界観。
陰鬱で重苦しく刹那的でいて…魅力的。
オクターヴ(永久輝)とアンブル(星空)は異次元の住人。
美しいだけじゃない。
独特の空気感を醸し出していました。
出演者、スタッフの力の結集。
本当に素晴らしかったです…!
ここからは「IF」の話ですけれど。
いつの日か、永久輝せあがトップスターに就任しましたら。
プレお披露目作品は『冬霞の巴里』でお願いします。
相手役は星空美咲でよろしくプリーズ。
問題は、飛龍つかさ(98期・研11)が演じたギョーム。
あの大きな穴を、誰が塞いでくれるでしょうか。
つかさ君…辞めるの止めてくれませんか…?
∇切ないのう…
★聖乃あすか
花組全員集合しました!
日々笑顔が溢れている稽古場です!
さて、お芝居は立ち稽古が進み、最初の場面からリストさんの恋愛模様にドキドキが止まりません♡彡
そしてショーでは、平澤先生の場面の振りが付きました!
若いメンバーと共に、私もショーの後半戦を熱くエネルギッシュにお届けできるよう頑張ります!
今の花組でしかお届けできない素敵な舞台を目指し、精進いたします!
★星空美咲
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ついに大劇場のお稽古が始まりました!
集合して最初のお稽古は、ショーの平澤先生の「To the Future」の場面の振り付けでした。
聖乃さんを中心に、この場面に込められた、「みんなで花組の未来を担うんだ!!」という気合いと責任感と明るさを表現できるよう身体いっぱい使ってエネルギーをお届けします!頑張ります!!