Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

雪組『壬生義士伝』新公メインキャスト発表

$
0
0
雪組『壬生義士伝』新人公演メインキャストが発表されました。

吉村貫一郎(本役:望海風斗)を、彩海せら(102期・研4)

しづ/みよ(本役:真彩希帆)を、彩みちる(99期・研7)

大野次郎右衛門(本役:彩風咲奈)を、諏訪さき(99期・研7)

あみちゃん(彩海)初主演おめでとうございます。

ごめんなさい、正直、驚きました。
てっきり諏訪さんか縣くん、いずれかだろうと予想していたので。

彩海くんもいずれ新公主演するかも、とは思っていましたが、持ち味がライト(明るく軽快)なので、意外でした。
いろんな意味で挑戦ですね。

実力派の諏訪さんは、新公最終学年(研7)
二番手役は『るろうに剣心』で経験済。
(加納惣三郎/ジェラール山下:望海風斗)
実力的には、主演を充分こなせそう。
ただ、本役が藤堂平助なので、新公との負担バランスはどうなのかな…と。

縣くんは、のぞ様のポスター画像を拝見するたび、「似合いそう…」と思っていました。
『凱旋門』のラヴィックや、『ファントム』のキャリエールなど、重厚な作品と役柄が似合うタイプですね。

余談ですが、彩海せらは藤堂平助がリアルに似合うと思います。

藤堂平助は文武両道で、小柄ながら極めて容姿端麗だったそうです。
どこぞの藩士が国元への報告書に「藤堂平助めっちゃ美形(ニュアンス)」と書き送るレベル。
誰が男前とか、報告書に書きませんよね、普通。

しかも、23歳で落命。(昔は数え歳だから、満21~22歳かな?)
美人薄命を地で行ってたのね。

藤堂平助は、写真も詳細な史料も残っていません。
ですが、伝説的な逸話が言い伝えられたり…と、関わった人々に強烈なインパクトを与えた御仁だったようです。

そんなわけで、小柄で美形で明朗快活だったとの伝から、彩海せら君が思い浮かびました。

実際の本役である諏訪さんも、文武両道といったデキるイメージが重なります。
それに、諏訪さんは舞台化粧がお上手で、クールビューティな感じで仕上げて来られそう。

新選組で「美形で短命」といえば、沖田総司のイメージですが、実際の沖田さんは美形というより、安心感を与えるお顔だったようですね。
のっぺりしたヒラメ顔で、穏やかでにこやかな人だったとか。
愛敬があって、面倒見も良く、日野でも屯所でも子供たちに懐かれていたそうな。
もちろん、局長はじめ、隊士の皆さんにも。

(日野は東京、近藤・土方・沖田らの故郷)
(新選組の屯所があった場所は、京都の壬生)

…と、新人公演のキャスティングとは話がズレましたが、日本史もってこられると、うっかり語ってしまいがち。

幕末はあまりよく知らないんですけどね…。
難しいよ、幕末。

それでも、うっかり脱線しちゃうんですが。
歴史オタクの血が騒ぎまくって沸騰します。


彩海せら君は、本公演では息子役、新人公演ではお父さん役を演じるんですね。
それって、なかなか興味深いですぞ。
初主演、気負うことなく、伸びやかに演じて下さい。

吉村貫一郎というキャラクターは「のびのび」から遠そうですが。
ヒロインと二番手が、実力派の上級生。
頼りになるお兄さん・お姉さんの胸を借りて、どーんとぶつかってみ?

『PR×PRince』の第三王子・ヴァルテリはとても魅力的でした。
しかも、その時の恋人・マリーを演じた彩みちるちゃんと再び、今度は夫婦に!

タイプは違う役ですが、素直そうなあみちゃんのこと、どんどん吸収しそう。
彩海せらの役と作品へのアプローチが楽しみです。


諏訪さきさんは、何でも上手ですよね。
『20世紀号に乗って』でもタップダンス、上手でした。

頭も良さそうだし、穏やかそうな印象がある諏訪さん。
大野次郎右衛門も手堅くこなせそう。
 きっと「何でもござれ」のオールラウンダーなのでしょうね。


ヒロインは彩みちるちゃん。
『星逢一夜』の泉(せん)役で初ヒロイン。
次いで、『るろうに剣心』の神谷薫と、立て続けの新公ヒロイン抜擢。

さらに、望海風斗の東上公演『ドン・ジュアン』、彩風咲奈の東上公演『CPTAIN NEMO』とヒロイン抜擢が続きました。

今回、久々のヒロインですね。
芝居の確かさは、雪組娘役では抜きん出ている みちるちゃん。

可憐な少女から未亡人まで、幅広く演じ分ける演技力。
仇っぽい女郎も、芯の強い科学者も、仮にちょい役だとしても、魅力的に表現できる役者さん。

歌唱力が高まれば、鬼に金棒だと思います。 


…そして、縣千は何の役を当てて頂けるのでしょうか?
いっそ、めっちゃ似合わなさそうな役だと面白いのにな。
いろんな役に出会ってほしいな。

…というわけで、「その他の配役」発表を待ちたいと思います。


▽ブログ村さんのいいね
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles