明日海りお Special DVD メイキング映像へのツッコミ感想です。
知りたくない方は、ご覧になられませんよう。
TCAプレスには毎号、ちょっとした心理診断みたいなモノが載ってますよね。
8月号は「気の合う親友になれそうなのは?」
明日海さんもトライしたところ、「親友にぴったりな相手」…結果は
明日海 「(小さく驚いて)…らだめす…」
オーシャンズのダニー(蘭寿)、王家のラダメス(朝夏)、ルパン(早霧)、フェルゼン(明日海)が結果一覧に並びます。
明日海 「フェルゼンもいる…(解説を読みながら)…ナイスガイ…///」
ナイスガイと褒められて、ちょっと嬉しそうな明日海さん。
TCAプレスの表紙(ラダメス)を見返し、
明日海 「ラダメスが友達かぁ……ラダメスは『うおぉぉぉ~!』とか言うし、金ピカだし…」
なぜか照れくさそうな笑顔で、スタッフに不満めいた事を言う明日海さん。
これ絶対、照れ隠しなり。
明日海 「フェルゼンは『わたくしは何とかなのだ』とか言いそう」
…と、フェルゼンの台詞回しの堅苦しさを強調。
まぁ様のラダメスへのコメントとバランスを取るため、わざとそう言ったのでしょう。
こまやかに気を遣う明日海さんらしい。
「…(友達は)ルパンがいいかな。 ダニーもいいな…」
早霧さんと蘭寿さんには素直になつく明日海さん。
特に早霧さんとは歌劇のザッツranKINGでも、お互いに良いイメージや共感を持ち合ってますものね。
蘭寿さんの事は紛れもなく尊敬してるでしょうし。
朝夏さんにはツンデレなこりすちゃんなのでした。
ここで、「どこがまぁみり(朝夏&明日海)やねん?」と思われた方に解説しましょう。
設問および明日海さんの回答を辿ると一目瞭然なのです。
運命の最終質問「気になる相手には」
「A. 自分から話しかける」
「B. あえて気のないそぶり」
明日海さんが選んだのは後者。
…でなければ、ラダメスには到達しません。
気の合う親友になれそうなラダメスへの反応。
歌劇10月号での、朝夏さんへのノーコメント。
……「謎はすべて解けた」
あえて気のないそぶり。
小悪魔やなぁ。
「何事にも積極的で野心を持ったラダメス。自分を高めてくれる良きライバルとして互いに切磋琢磨しながら友情を育んでいけそう」
そうですね、朝夏ラダメスなら、こりすが素直になれなくても、全てお見通し。
温かく包み込んでくれる事でしょう。
素直になれないあなたにも、ラダメスから積極的に働きかけてくれるから大丈夫。
織り込み済みですか、こりすちゃん。
たしかに相性抜群ですわ、まぁみり(朝夏&明日海)
…と書いたところで、念のため書き添えておきますと、これ、実際の映像を観ながらの妄想的解釈なので。
そこはどうか、よろしくお願い致します。
最近は朝夏さんの煽りがすごいから、現実と幻想が紙一重になりつつありますが…。
本当にごちそうさまです。
七海ひろきさんを妄想の師匠とお慕いしていますが、さらに朝夏さんを妄想の神と仰がせていただきます。
さて、ここで朗報です。
念願の花組本が12月3日に出るそうです。
こりすちゃんが表紙の花組本が……!
感無量ですなぁ…♡
朝夏愛人会のMさん、明日海Love友さん、お知らせありがとうございます。
新聞記事についても、教えて下さいまして。
今日の朝日新聞夕刊、花組新源氏の記事が大々的に載ってます。
関西版だけかもしれませんが。
さて、新源氏物語も残すところ10日ほど。
先だっての土日から、休みは日参モードにシフト。
休日は宝塚です。
回数券を購入してます、花組と宙組の公演期間は。
明日海源氏を見納める、その日まで駆け抜けたいと思います。
明日海さんを愛し抜く所存です。
にほんブログ村 ♡ありがとうございます♡
↧
「ラダメスが親友?」& 花組本が12月発売決定
↧