Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

雪組『ほんものの魔法使』配役発表&原作小説が復活!

$
0
0
2021年4月17日(土)、雪組『ほんものの魔法使』キャスティングが発表されました。
 
アダム(謎めいた若者)…朝美絢(95期・研13)
 
ジェイン(アダムの助手を務める少女)…野々花ひまり(99期・研9)
 
ここまではメインキャストとして発表済。
 
 
★若手育成計画、発動
 
モプシー(アダムの相棒。人間語を話せる犬)…縣千(101期・研7)
 
ニニアン(ダメダメな魔術師の卵)…華世京(106期・研2)
 
あらまー!
華世京くん、大抜擢ですね。
 
ニニアンは重要な役です。
アダムとの出会いで人生が変わる」という意味では、ジェインニニアンが双璧。
 
劇団さん、花組(星空美咲)に続き、若手育成計画をここで突っ込んできました。
 
バウホールはもともと、若手育成や実験的な作品上演を目的に創設されたので、本来の目的に即した活用がなされて、嬉しいかぎり。
 
今後ますます、若手やいぶし銀系中堅などが活躍できる場として機能してほしいです。
 
 
脇を固めるメンバーにも注目
 
ロバート(原作のロベール? 市長で魔術師名匠組合の総領。ジェインの父)…久城あす(94期・研14)
 
マルヴォーリオ(肚黒魔術師)…桜路薫(95期・研13)
 
ピーター(ジェインの兄。ダメダメ系)…壮海はるま(103期・研5)
 
あす君は、歌・芝居・ダンス・コメディ、何でもござれの名バイプレイヤー。
何を任せても安心ですね。
 
桜路薫愛すみれ天月翼と95期が『ほんものの魔法使』チームに集結。
同期のあーさを支えての東上公演。
あーさも心強いことでしょう。
 
悪役が憎たらしければ憎たらしいほど、主役が輝きます。
おーじの演技に、あーさの舞台成功はかかってる!…かもしれない。
 
壮海はるま君はめっちゃええ声で、歌も上手いんですよ。
役からしてソロナンバーは期待できそうにないけど、壮海くんにぜひ歌う機会を!
堂々とした体躯も、雪組では貴重な人財ですね。
 
 
★おれ、あがた
 
ここ最近、縣くんの配役予想に限って当たりが続き、喜んでいいのか、どうなのか。
海坊主(CITY HUNTER)に、犬(ほんものの魔法使)ですから。
 
海坊主は雪組生の中では、縣くん壮海はるま君しか思いつかなくて。
役の大きさからして、縣くんだろうなと。
 
モプシーは犬だけど、主人公アダムの相棒です。
二番手役は縣千だよね、っていう。
 
タカラジェンヌ的にビジュアルの作り方は挑戦だと思います、海坊主もモプシーも。
 
ただ、ひとつ確実に言えること。
海坊主はいい男ですよ。
 
モプシーも良さげなキャラクターですね、あらすじを読んだ限りでは。
 
あーさ縣くんが組むといえば、2019年5~9月(宝塚、東京)上演の『壬生義士伝』の斎藤一と池波六三郎。
維新を生き延び、巡査としてコンビ…ではないかもしれませんが、明治時代は二人で登場。
 
2020年8~9月(梅芸)彩風咲奈主演『炎のボレロ』+『Music Revolution!-New Spirit-』で魅せた、彩風朝美のトリプルA。
 
「雪組新体制のお披露目か?」と勘違いするほど、三人三様の個性が不思議としっくりハマるトリデンテでした。
 
あーさ縣くんは持ち味が全く異なるので、互いの魅力を引き立て合いますね。
 
また、あーさは直観的に『縣千』を把握(理解)してる気がします。
スカステの一場面を見せてもらった時、それを感じました。
 
あーさは人を見る時、相手が表に見せている面のみならず、その奥行きを推察できる人なんだな、と。
 
ここでは、その時のことは掘り下げませんが、また語れる機会があれば。
 
 
★原作本が復活出版
 
そうそう、ポール・ギャリコの原作『ほんものの魔法使』(ちくま文庫)は絶版で、入手困難です…が。
 
東京創元社より、今年5月に新たに出版・発売されるそうです。

 

 

宝塚歌劇で舞台化される原作本(絶版)を求めて、一部では取引価格が高騰していたそう。

(軽く 万、十万単位で…)

 

創元といえば推理文庫の印象が強いのですが、ファンタジー系にも強い。

版権を買って再発行してくれてありがとう、創元さん。

 

表紙は可愛らしいイラストですが、帯にはしっかり先行画像の朝美絢がお目見え。

 

ポスター画像も雰囲気があって目を惹きますが、先行画像の方があーさの美少年ぶりが際立ち、好きなのです。

 

 

朝美絢を注目していたトップスター

 

数年前、トップスターが『注目の若手』を一名挙げる企画がありました。

 

その際、自組の下級生を挙げるトップさんの中で、花組トップの明日海りおは「朝美絢さん」と回答。

 

その時まだ、あーさは月組だったかな?

明日海さんは元・月組生ではありましたが、さりとて、当時はあーさとの絡みって…あった?

 

純粋に宝塚全体の中で、「あ、光ってるな」と感じたのでしょうね。

あるいは、その萌芽を感じ取ったのか。

 

あーさの活躍、明日海さんも喜んでる気がします。

 

ちなみに今夜から、明日海りお出演ドラマ『コントが始まる』がスタートします。

 

 

▽劇団さん、配信してね…?

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles