今年に入り、予想外に仕事が増えました。
…といっても、それ自体は基本的にウェルカムです。
あ、私は仕事大好き人間ではありませんよ?
ただ、把握してる事が増えると、何をするにせよ、やりやすくなると思うので。
実際に行うことは10だとしても、その背後にある事をどれだけ把握しているかで、かなり違ってくると思います。
…とはいえ、私はそんなに色々知ってる訳でもなく、大して何も出来ないのですが。
ただ、可能な限り、なんらかの形で働き続けたいと思っています。
そういう関わり方が好きなんでしょうね。
一番好きなのは、ゴロゴロする事ですが。(おい)
不労所得で生活して、宝塚三昧とか夢ですね~♡
まじめな話、一時は「社会復帰は無理」と思われていたので。
以前と同じように働ける事自体が嬉しいんですよね。
その上、新たな業務を任せて頂けるなんて、本当にありがたい事です。
働き続けられる限り、働きたい…と思っています。
…と書くと、なんだか働き者っぽいですが、一番好きなのはゴロゴロなんで。
何の予定もなく、自宅に籠もり、ひたすら宝塚DVDを観る休日……至福です。
みりお様やまぁ様の舞台を観られる休日は、その上をいく超絶ハッピーですが。
どこでもドアがあって、劇場と繋がってたら最高ですね。
ドラえもん、うちに来てくれないかな。
…いかん、夢想しすぎました。
えっと、お仕事ウェルカムは本当なんです。
ただ、忙しくなったり、〆切関連が増えると、休みづらくなる恐れがあるという…。
連携して行う事も少なからずあるので、勝手はできませんし。
基本的に(明日海りお出演の)花組さん初日と千秋楽が休めれば、それで良いのですが。
明日も〆切がありますが、絶対に午後は休むと決め、手当てしてまいりました。
みりおちゃんの為ならエンヤコラ、なのです。(by 美輪明宏『ヨイトマケの唄』)
雪組の新人公演も、花組に準じて優先する気満々です。
…が、雪組新公は超チケ難。
すごいですね。
喜ばしいことですが、くくく…!
ちさとー!
お母さんはあなたの蒼紫を観れないけど、同じ近畿の空の下で見守っていますよ…!
ちさとは、縣千くんの愛称です。
珠城りょう君と似た路線の子だなぁと感じて、つい兄弟設定しまして。
ついでに悪ノリして、自称おふくろ…って厚かましいですね…(汗)
ところで、宝塚バトンですが。
バトンというだけあって、次に繋げるよう「ヅカ友5人に回して下さい」とラストの設問にあるんですよね。
そこで、「…ご迷惑かも…」とビビる私がいました。
皆さん、お忙しそうな方々ばかりですし…。
また、「どういう基準で5人を選ぶのか?」という迷いもありました。
有難いことに、片手を超える方々と交流させて頂くようになりまして…。
そこで、推定ヅカオタ歴30年超と思われる方々が脳裡に浮かびました。
実際にお会いすると、「一体いくつから宝塚をご覧なんですか?!」と驚くような方々です。
年齢とヅカオタ歴がほぼイコールなのでは?…みたいな。(お会いした事がない方もいますが)
ほんっとうに幼い頃から…それこそ、母胎にいる頃から観劇してた方もいらっしゃったりして。
鳳真由さんがそうですよね。
お母様のお腹にいた頃から、宝塚観劇されていたという。
土方さん曰く「宝塚エリート」だと。
生まれる前から観劇してたなんて、宝塚ファンのエリート中のエリートですね。
美弥るりかさんも涼風真世さんファンという事で、勝手に親近感を抱いてます。
彼女もPちゃんと同じく、ヅカオタエリートですよね。
美弥ちゃん、涼風さんのガードしてたって……本当はいくつなの?!
…と書いてて、思い出しました。
先日、隣り合った方が、やはり剣幸さんトップ時代に観劇デビューの月担さん。
ひとしきり昔話で盛り上がり、「一体いくつなの?!」と言われました、そういえば…。
(私は中抜け期間が長いため、ヅカファン期間は短いのですが)
なお、「なんて美しいの…朝夏さん♡」とうわ言のように呟いてらしたので、宙担に鞍替えしてても驚きません。
まこと、趣味の合う方でした。
おっと、話を戻しましょう。
そして、私が思い浮かべた方々も、ヅカオタエリートでいらっしゃるかと。
しかも、「私もバトンしていい?」と尋ねて下さる方もいらして。
実は相思相愛だったという…。
そのような訳で、バトンの受け渡し先をプラスさせて頂きます。
16)宝塚友達5人に回して下さい
「興味のある方はどなたでも、どうぞ」に加えて、
Merci様
とも様
ぷりぷり様
石田美鶴様
zukamen様
らき様にもお願いしようかと思いましたが、ずっと更新もされてませんし、それどころではなくていらっしゃるかと控えさせて頂きました。
それを言うなら、石田さんもそうですし、ぷりぷりさんも…って、皆さんそうなんですよね。
本当に申し訳ございません。
でも、ちょっと…かなり楽しみでもあるという…このアンビバレンツをお許し下さい。
でもでも、ご負担になるようでしたら、どうかご無理なさらないで下さいね。
(それ以前に、読んでいらっしゃるとは限らない…のでした)
にほんブログ村ヾ(^-^)ありがとうございます(^-^)/
↧
もうすぐ花組アーネスト初日 & 宝塚バトンそっと受け渡し
↧