Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Bow Singing Workshop & ベストプロデュース賞

$
0
0

公式サイトや新聞で、さりげなく素敵ニュースが発表されてました。

++++++++++++++++++

宝塚歌劇団は17日、入団9年以下の選抜メンバーで上演する兵庫・宝塚バウホールでのコンサート「Bow Singing Workshop」(構成&演出・中村一徳、音楽監督・吉田優子)を、来年6月から11月にかけて全5組で順次開催すると発表した。
タカラヅカの将来を見据えた若手生徒の育成強化策の一環。
これまでの公演で使用された楽曲に加え、ミュージカルなどで世界に広く親しまれている名曲を熱唱するステージとなる。
宙組(6月2~4日)からスタートし、星組(6月26~28日)、雪組(7月28~30日)、花組(8月11~13日)、月組(10月30日~11月1日)の順で、それぞれ3日間開催となる。

++++++++++++++++++

以上、スポーツ報知の記事より引用させて頂きました。

実験的な試み、いいですね。
ただ、3日間だけとは……短すぎます。
研9以下って事は、95期も対象学年。
チケット争奪戦は必至ですね。

花組は、水美舞斗さんが選ばれるはず…!(希望)
マイティの歌唱力は、もっと重用されて然るべき。
宝塚ゆめ広場の除幕式で披露してくれた歌声、素晴らしかったです。
音響も何もあったもんじゃない場所で、朗々と響き渡る透明な美声。
忘れられません。

星組は、礼真琴さんが求心力を持った存在として、若手の中心に立ちそう。
真彩希帆ちゃんもいますし。
一つ頭が抜けたステージングを魅せてくれそうな予感がします。

月組は、朝美絢さんや暁千星くんがメインになるのかな?…って、それではまんま『A-EN再び』ですね。

宙組は今、組自体が勢いづいてますから、誰が来てもおかしくない。
星風まどかちゃんは鉄板でしょうね。

雪組は、縣千くんが選ばれますように。
縣さんの歌唱は、未知なるゾーン。
ぜひ聴いてみたいんですよね。
そして、チケットが取れますように。(祈願)

…と、ついつい路線系の若手にばかり注目しがちですが、ふだん埋もれているけれど、実は美声、歌が上手い、という若手は必ずいるはず。
そういう若手をこそ、選抜してほしいです、本当は。
ある程度の知名度(と実力)がある人は、客寄せパンダ的役割も務めて頂きつつ。

対象学年でも、柚香光くんあたりは選ばれないと踏んでいます。
カレー君の場合、スポットライトは充分浴びてるので、自主稽古がんばろうね。

…あ、そうか。 そうですよ。
すでにスポットを浴びてる路線系の若手は、なるべく非路線系に場を譲ってあげてほしいような気がします。
普段なかなかチャンスが巡ってこない人にこそ、チャンスを。

数行ほど前まで、かなりはしゃいで色々書きましたが、ちょいと認識を改めます。
これは若手に与えられた、貴重なチャンス。
そういう場がせっかく設けられた、貴重な企画ですものね。

…でも、個人的にマイティと真彩ちゃんの歌は聴きたいなぁ。
ワークショップの目玉として起用して下さい。
…Please give me ticket, please…!


そ・し・て。
やはりこの人は外せない、明日海りお。
いえ、研9はとっくに超えてるので、別の話題です。
宝塚歌劇がベストプロデュース賞を受賞し、その授賞式に奥様(花乃まりあ)と共に出席されたとか。

……ベストプロデュース賞?
何それ??

++++++++++++++++++

主宰は、日本生活文化推進協議会。
日本独自の“生活文化”の再確認と継承を目指す「日本生活文化フォーラム」と、守り続けてきた“伝統”、また今輝く“未来”を創造する礎に、その功績を讃えることを目的とし、「ベスト・プロデュース賞」をここに創設、発会し、私たちが生きるこの日本の生活文化の素晴らしさを分かち合いたいと思います。

++++++++++++++++++++

…ですと。
なるほど、宝塚は確かに独特の文化です。
…で、新聞記事より。

++++++++++++++++++++

生活文化の創造に寄与した企画や人物を表彰する第3回「ベスト・プロデュース賞」(日本生活文化推進協議会主催)が、兵庫県宝塚市を本拠地とする「宝塚歌劇」などに決まり、授賞式が17日、大阪市内のホテルで開かれた。
宝塚歌劇団花組トップスターの明日海りおさんが登壇し「『清く正しく美しく』をモットーに精進していきたい」と喜びを語った。

++++++++++++++++++++

こういう記事を読むと、しみじみ感じます。
いまや明日海さんは、宝塚の顔なんですね。

英国貴族の休日スタイルめいた、カジュアル風味のスーツ姿 & ロングブーツ。
凛々しくも愛くるしいお姿です。
(スーツにブーツを合わせた事でカジュアルダウンしてるけど、ドレスコード的にそこは大丈夫?…なのでしょう)

奥様に見守られつつ、立派に受賞スピーチを述べる明日海さん。
(スピーチ、超聴きたい…!)←目的がちょい違うけどね

ベストプロデュース賞

今日は大阪市内にいらしてたんですね、明日海さん♡
市内のホテル……どのホテルだったのかな?
こっそり潜り込みたかった…!(あかんやろ)

日々、どんどん色んなことが起こりますね。
世の中の流れの速さに、アップアップしてます。

嬉しいニュースで、まずは何より。
宝塚歌劇に携わる皆さま、おめでとうございます。



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 ♡ありがとうございます♡


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles