2023年11月8日(水)星組『RRR×TAKA"R"AZUKA~√Bheem~』集合日。
退団者の発表がありました。
大輝真琴(91期・研19)
天華えま(98期・研12)
彩園ひな(101期・研9)
侑蘭 粋(103期・研7)
改めて、己が星組に疎いことを思い知りました。
彩園さんと侑蘭さん。
写真を拝見し、こんなに綺麗な娘役さんがいらしたのか、と。
すみません、すみません。
★大輝真琴(91期・研19)
大輝さんは認識してます、もちろんです。
味のあるお芝居をされる方だなぁ、と。
礼真琴&音波みのり全国ツアー『アルジェの男』でミシリュー内相とか。
愛月ひかる主演『マノン』のオリベイラ伯爵とか。
印象に残るオジサマがいると、大輝さん率が高かった。
これも一つの、男役の極め方ですね。
★天華えま(98期・研12)
そして、ぴーちゃん(天華えま)
一時は破竹の勢いでした。
誰もが、未来のトップ候補だと疑わなかった時期もありました。
新人公演は3回主演。
しかも、トップ退団公演と新トップお披露目公演で新公主演。
『桜華に舞え』は北翔海莉退団公演
(ヒロイン…小桜ほのか 99期)
『THE SCARLET PIMPERNEL』は紅ゆずるトップお披露目公演
(ヒロイン…有沙瞳 98期)
さらにダメ押しで『Another World』
(ヒロイン…星蘭ひとみ 101期)
相手役のヒロインも豪華でしたね。
星組の歌姫・小桜ほのか
何でも得意な同期・有沙瞳
絶世の美女・星蘭ひとみ
ぴーちゃん同様、将来のトップ娘役候補だった人ばかり。
(ほのかちゃんはまだわからん)
(可能性はゼロではない)
新人公演を卒業した途端、勢いが停滞。
しかも、同期の超路線・暁千星が月組から星組へ。
どうなるかと思いましたが、穏やかに我が道を歩み始めました。
バウホール公演『Stella Voice』はワークショップ系の舞台。
下級生達を従え、メインキャストという立ち位置。
まだ今年の4月だったのね。
もう何年も前だったような気が…。
天海祐希ファンのぴーちゃん。
音楽学校の周年イベントで訪れた天海祐希を発見したぴーちゃん。
こんな機会はない!と意を決して声を掛けたそう。
当時、研2か研3だったかと。
「天海さんに憧れて宝塚をめざしました」
「天海さんのお名前から一文字いただいた」
それを聞いた天海さんはぎゅっと抱きしめて下さったそうな。
よかったね、ぴーちゃん。
退団後は、天海さんと同じ世界に入るのか。
それとも、別の地平に立つのか。
どんな道を選ぼうとも、ぴーちゃんはぴーちゃんのままで。
▽ それぞれの道