Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

2023年宝塚カレンダー、スター掲載月発表

$
0
0

2022年9月22日(木)でしたっけ?

2023年宝塚カレンダーの掲載月が発表されたのは。

 

いつか「こんな事あったなぁ」と振り返る日記なので、書いておきまする。

 

スターカレンダー

◎掲載メンバー(計17名)■下線は初登場
[表紙]永久輝せあ舞空瞳
[1月]礼真琴
[2月]瀬央ゆりあ海乃美月
[3月]暁千星潤花
[4月]真風涼帆
[5月]朝美絢
[6月]月城かなと
[7月]水美舞斗
[8月]芹香斗亜
[9月]柚香光
[10月]桜木みなと星風まどか
[11月]鳳月杏
[12月]彩風咲奈

 

花4、月3、雪2、星4、宙4

・月は3番手(風間柚乃)未掲載

・雪はトップ娘(夢白あや)3番手(和希そら)未掲載

 

 

ステージカレンダー

◎掲載メンバー(計25名)■下線は初登場
※[掲載頁]A面/B面
[表紙]トップスター5名/トップスター5名
[1月]真風涼帆永久輝せあ
[2月]月城かなと朝美絢
[3月]海乃美月/凪七瑠海(専科)
[4月]鳳月杏潤花
[5月]水美舞斗瀬央ゆりあ
[6月]舞空瞳彩風咲奈
[7月]柚香光夢白あや
[8月]聖乃あすか瑠風輝
[9月]和希そら星風まどか
[10月]芹香斗亜極美慎縣千
[11月]礼真琴風間柚乃
[12月]暁千星桜木みなと

 

花5、月4、雪5、星5、宙5、専科1

・月組:バウ主演=3番手=風間柚乃

 

 

宝塚卓上カレンダー

◎掲載メンバー(計23名)■下線は初登場
[表紙]全員(コラボレーション)
[1月]瑠風輝
[2月]蓮つかさ諏訪さき
[3月]帆純まひろ一之瀬航季
[4月]夢奈瑠音英かおと
[5月]縣千
[6月]碧海さりお天飛華音咲城けい
[7月]紫藤りゅう鷹翔千空
[8月]綺城ひか理天華えま
[9月]侑輝大弥風色日向希波らいと
[10月]極美慎
[11月]礼華はる彩海せら亜音有星
[12月]聖乃あすか

 

花5、月5、雪3、星5、宙5

・一人写りはバウ主演者(4名)

・最年長は96期・研13(夢奈瑠音、紫藤りゅう)

・最年少は103期・研6(希波らいと、亜音有星)

・風間柚乃(100期)はポスターカレンダーへ移行

 

 

それでは、「おや?」と思った点について考えていきます。

箇条書きでサクサク進めます。

 

単なる個人の解釈なので、事実や正解とは限りません。

そこんとこ、よろしくです。

 

 

1)スターカレンダーの謎

・例年は、トップコンビ+2番手が掲載

・2023年版はトップコンビ+2番手+3番手

・瀬央ゆりあをスタカレ掲載する為の措置?

・3番手2枠とトップ娘枠1枠が不足

・3番手枠漏れ:和希そら(96期)風間柚乃(100期)

・トップ娘枠漏れ:夢白あや(103期)

・それぞれ、認識または就任の順を優先か?

 

 

2)真風涼帆(92期・研17)は『007』で退団?

・掲載月:1月、4月

・007(カジノ・ロワイヤル)3~6月上演

・007で大劇場9作

・2番手は1期下(芹香斗亜/93期・研16)

・退団の可能性:大いにありえる

 

 

3)潤花(102期・研7)は添い遂げ?

・掲載月:3月、4月

・2021年2月トップ娘役就任

・007で大劇場4作

・真風さん♡激LOVE

・出身地の観光大使を務める(北海道旭川)

・2022夏コンサート『FLY WITH ME』で芹香斗亜とペア多し

・条件的には、添い遂げの可能性かなり有

・本人的には、続投の意思を感じる

・添い遂げの可能性:半々

 

 

4)海乃美月(97期・研12)は『応天の門』で退団?

・掲載月:2月、3月

・応天の門は2月~5月頃上演(東京公演の日程未定)

・併演ショー『Deap Sea-海神たちのカルナバル-』

・2021年8月トップ娘役就任(97期・研11)

・トップ就任以前、ヒロイン経験10回超(新公ヒロイン含む)

・実質ヒロインを加えると更に…(『1789』オランプ等)

・出身地の観光大使を務める(富山県/キトキト大使)

・条件的には、退団の可能性かなり有

・本人的には、続投の意思を感じる

・退団の可能性:半々

 

 

5)芹香斗亜(93期・研16)の動向は?

・掲載月:8月、10月

・007(2023/03~06)での退団はなさそう

・真風涼帆の後任の可能性:濃厚

 

 

6)瀬央ゆりあ(95期・研14)の動向は?

・掲載月:2月、5月

・ディミトリは2022/11~2022/02

・2023年公演は未定だが、6~9月頃の会期?

・2023年前半は在団してるかと

 

 

7)水美舞斗(95期・研14)の動向は?

・掲載月:5月、7月

・うたかたの恋は2023/01~03

・その次は未定だが、7~10月頃の会期?

・2023年後半の大劇場公演まで在団してるかと

 

 

8)鳳月杏(92期・研17)の動向は?

・掲載月:4月、11月

・応天の門は2023年2~5月頃(東京日程未定)

・その次の大劇場公演は未定だが、9~12月頃の会期?

・2023年中は在団しているかと

・宝塚GRAPH 2022年7月号表紙一人写り

・人気・実力とも高い

 

 

9)…とはいえ

・以上は、現状(2022/09)に基づいた想像

・人事異動(組替、予期せぬ退団など)があるかも

・2023年上演スケジュール、殆ど未発表

・上演組の順番が入れ替わる可能性もゼロではない

・社会情勢(コロナ、災害等)の影響の関わるかも

・2024年は宝塚110周年

・2025年は関西万博

・2023年は調整・準備の年になる?

・2024・25年に合わせ、目玉になる企画や人事の構想・準備

 

 

…などなど、多くの方々が推測済であろう事ばかりですね。

かたじけない。

 

▽ どないなるかな?

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles