2022年9月18日(日)星組全国ツアー『モンテ・クリスト伯/Gran Cantante!!』休演者7名のうち、5名について代役が発表されました。
加えて、玉突き代役も発生。
代役なしの2名は、もともと名前や台詞のあるお役がついてなかったのね。
35名中7名が休演。
20%が休演は痛手です。
すごい決断と覚悟だと思う。
さらに1名の復帰で、本来の役に戻るケースも加わります。
これはこれで大変やろね…。
①大輝真琴(91期・研18)
ノワルティエ
⇒ 遥斗勇帆(99期・研10)
②綺城ひか理(97期・研12)
ヴォリフォール
⇒ 夕陽真輝(101期・研8)
ハッサン(夕陽真輝)
⇒ 樹澄せいや(106期・研3)
③天華えま(98期・研11)
ルイジ・ヴァンパ
⇒ 蒼舞咲歩(99期・研10)
ムハンマド(蒼舞咲歩)
⇒ 御剣海(104期・研5)
④二條華(100期・研9)
ヴァランティーヌ
⇒ 綾音美蘭(104期・研5)
⑤紅咲梨乃(102期・研7)
イザベル
⇒ 星影なな(105期・研4)
⑥乙華菜乃(106期・研3)代役なし
⑦飛翠真凛(106期・研3)代役なし
遥斗勇帆の抜擢はうれしい。
…が、その前に。
歌唱力はじめ、舞台技術力が高い遥斗くん。
最初から、彼をもっと使って下さいな。
力のある生徒を塩漬けにするのは勿体なさすぎる。
2017春『スカーレット・ピンパーネル』新公のショーブランを多くの方々に観てほしい。
本役(礼真琴)に迫る歌唱力でした。
蒼舞咲歩は、亜音有星(宙組103期)の実兄。
キラキラ美形兄弟。
蒼舞くんは、愛月ひかるディナーショー『All for LOVE』サポートメンバーでしたよね?
「綺麗なのに面白い人なんや」とギャップ萌え。
あくまでも「センターを引き立てる」面白さやねんな。
その塩梅に、聡明さを感じました。
弟くんからは天真爛漫な明るさを感じます。
お兄ちゃんは優しく面白いクラスの人気者的な空気が漂ってる。
兄弟漫才してほしい…。
兄(蒼舞)がツッコミで、弟(亜音)がボケやろな。
星組さんと縁遠い私にとって、代役さんは「名前は知ってるけど、よう知らんなぁ」「認識してへんかった」な下級生さんが多いです。
星組新人公演はたいそう見応えがあり、原石の宝庫だと毎回うなっています。
なぜか本公演は何年経っても変わりばえしない印象があって。
「人財豊富なのに、勿体ないなぁ」
…と感じていました。
休演者が出ることは残念だし、心配です。
少人数公演は、大劇場公演では役がつかない生徒でも役がつくチャンス。
そこで、さらに代役とはいえ、役がつく。
加えて配信もある。
今まで配信は引きでしか映らなかった生徒が、大写しになる可能性が生まれました。
充分な稽古時間もなく、本当に大変だと思います。
ですが、チャンスを掴んでほしい。
チカラを見せつけてほしい。
磨いてきた宝石を輝かせて下さい。
期待しています。
∇LIVE配信視聴したい…!