Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

宙組『Capricciosa!!』初日感想(ハイロー併演ショー)

$
0
0

2022年8月27日(土)宝塚大劇場にて、宙組『HiGH&LOW-THE PREQUEL-/Capricciosa!!』初日舞台を観てまいりました。

 

2幕のショー『Capricciosa!!』は藤井大介先生の作・演出。

 

藤井大介ショーはどの作品も盛り上げて下さいますよね。

高揚感が半端ない。

 

「イタリア」をテーマにしたショー。

 

 

★National Flag

 

オープニングの衣装が国旗カラー。

 

真風涼帆…白

潤花芹香斗亜…緑

他の組子たち…赤

 

目立つ赤を多勢に着せていたのが、おっ?!でした。

多分、今までの常道なら、緑を多勢組に着せていたでしょう。

 

衣裳担当・加藤真美先生のご判断ですね。

 

 

★オスカル様?

 

ナポリ、ミラノ、フィレンツェ、ベネツィア、ローマと各都市のイメージに寄せたり。

 

例えば、ベネツィア。

 

ゴンドラに乗って登場した美女(桜木みなと)が旅人(真風涼帆)を誘惑。

 

音楽は最初と最期が映画『ヴェニスに死す』の挿入曲。

耽美の世界だよね…!

 

状況に合わせ、途中で曲が入れ替わっていきますが。

曲のタイプが違うのに、よく繋げられたなぁと感心。

 

桜木みなと(95期・研14)が美人なのは周知の事実。

 

ドレスは、明日海りお(89期・退団済)が月組『ベルサイユのばら』オスカル&アンドレ編のフィナーレで着用していたもの。

 

体格、似てるんやろな。

男役さん用だから、肌の露出が少ないデザインですしね。

 

 

★突然ラップ

 

宙組生が揃い踏みの場で、名前を入れたラップ投入。

会場がより一層、沸きました。

 

桜木みなと「ずんずん行くぜ、△△」

 

芹香斗亜「鬼気(キキ)迫る、◇◇」

 

△や◇は何と言ってるか、よくわからず。

 

真風涼帆も言ってましたが、よく聴き取れず。

ゆりかちゃん、ごめん。

 

 

★オリジナルの良さ

 

潤花(102期・研7)がソロをとる場面も。

歌いやすい音域の曲を、のびのび歌唱

 

歌い手に合わせて創れるのは、オリジナル楽曲ならでは。


芝居もショーも、潤花は天真爛漫な個性を充分発揮できていました。

 

天彩峰里(100期・研9)が随所で歌手として登板。

さすがに巧いのですが、高音はやや金属的。

天彩さんには珍しく、聴いててちょっとしんどかったです。

 

 

★サイトー先生?

 

大階段の男役群舞~トップコンビのデュエットダンスの選曲は「…あれ?齋藤吉正先生のショーだっけ?」と混乱しかけました。

 

中森明菜『ミ・アモーレ』だったから。

 

80年代歌謡曲といえば、齋藤先生だなって。

 

帰宅したら、芦田愛菜とサンドウィッチマンの番組『博士ちゃん』で、中森明菜の『ミ・アモーレ』が流れて驚きました。

 

呼び合っていたのでしょうか?(何が?)

 

 

★エトワール

 

エトワールは娘役の数少ない見せ場。

なので、できるだけ娘役に…と思っています。

 

…ですが。

 

留依蒔世(97期・研12)のエトワールは素晴らしかった。

 

花組・若草萌香が『巡礼の年/Fashionable Empire』で「これぞエトワール」な歌声を響かせたことは記憶に新しいのですが。

 

ルイマキセの歌声も「これぞ、エトワール…!」

 

こんなに高らかに伸びやかに歌える歌手を、なぜもっと登用しなかったのか、宝塚歌劇団。

 

スターシステムの致し方ない面とはいえ…。

 

もっともっと、留依くんの歌声を聴きたかった…と惜しまれます。

 

蒔世くんが歌い終わるや、滝のような拍手が。

初日のショーで最も沸いた瞬間でした。

 

 

★階段おり

 

(赤い肩モフ)

留依蒔世(97期・研12)エトワール

(赤い肩モフ)

亜音有星(103期・研6)

鷹翔千空(101期・研8)

風色日向(102期・研7)

(赤い肩モフ)

紫藤りゅう(96期・研13)

天彩峰里(100期・研9)

(白地に黒ぶち肩モフモフ)

桜木みなと(95期・研14)

(白い大羽根)

芹香斗亜(93期・研16)

(白い大羽根)

潤花(102期・研7)

(雉羽根+ナイアガラ付き白い大羽根)

真風涼帆(92期・研17)

 

宙組は階段おりメンバーが多く感じます。

それだけ路線スターが多い証拠ですね。

 

このまま千秋楽まで無事、幕を上げ続ける事ができますように。

 

∇初日おめでとう♡

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles