Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

2022年宝塚カレンダーにニューフェイス続々登場♡

$
0
0

本日2021年8月13日(金)は北海道を除いて、全国的に雨天の地域が多い模様。

 

雨が降ると、大気がマイナスイオンで満たされますね♡

傘をさして、スーパーへ。

涼しくて爽やかなれど、帰りは重くて汗かきました。

 

「えっ、車じゃないの?!」と驚かれそうですが、私の愛車は自転車です。

今日は雨降りなので、徒歩でした。

 

さて公式サイトにて、2022年カレンダー情報が解禁されました。

 

 

宝塚スターカレンダー

 

花組)柚香光、星風まどか、水美舞斗

 

月組)月城かなと、海乃美月鳳月杏

 

雪組)彩風咲奈、朝月希和朝美絢

 

星組)礼真琴、舞空瞳

 

宙組)真風涼帆、潤花、芹香斗亜

 

色付きさんはニューフェイス。

ここに名前がある マイティ(水美)とちなつさん(鳳月)は二番手確定…と解釈していいんですよね?

 

(あーさ(朝美)は二番手羽根を背負い済)

 

おめでとうございます、ちなつさん♡

おめでとうございます、マイティ♡

 

(あーさも勿論、おめでとうございます♡)

 

トップに辿り着けるかどうか不明でも、二番手まで辿り着くのも険しい道のり。

まずはめでたい、めでたいよ…!

 

仮に二番手退団だとしても、大劇場や外箱でメインで活躍する姿を拝めます。


サヨナラショーもあるから、大階段の黒燕尾センター姿も…!


誰にでも出来ることじゃない。

充分以上に選ばれし存在だと思います。


ワンツーの顔ぶれ、想像しただけで素敵すぎる…!


(雪組はすでに拝見できて、うっとり済)


ありがとう、宝塚歌劇団…!!

 

星組は、現時点では空白。

 

…ですが、瀬央ゆりあに二番手になってほしい、と願っています。

同じ事を期待している同志は多いはず。

 

また、礼真琴&瀬央ゆりあのオネエ漫才が見られるのかな♡

(舞浜アンフィシアター『VERDAD』より)

 

よろしくお頼み申します、劇団さん…!

 

 

宝塚卓上カレンダー

 

こちらは若手路線スターが勢揃い(将来の別格スター候補を含む)

新人公演は再開するも、2020年度中止になってのリベンジ主演(礼華はる)や、すでにメンバー入り(縣千)…で、新規加入者なし。

 

亜音有星(103期・研5)がいるんですが、タイミング的に来年回しなんですね。

 

彩海せら(102期・研6)も2年前の同時期『壬生義士伝』で新公主演するも、翌年のカレンダー入りしなかったので。

 

…と思っていたのですが、あみちゃんカレンダー入りしていたそくです。

コメントで教えて下さり、ありがとうございました。


(どこで区切ってるんだろ?)

(6月位なのかな?)

 

よって、学年別に分けてみました。

劇団は計画的に育成計画を立てている事がわかります。

裏を返せば、同期で全組揃えることは難しいでしょうね、他学年では。

 

96期・研12)3名 優波慧夢奈瑠音紫藤りゅう

 

97期・研11)3名 蓮つかさ綺城あか理留依蒔世

 

98期・研10)4名 飛龍つかさ綾凰華天華えま瑠風輝

 

99期・研9)3名 帆純まひろ英かおと諏訪さき

 

100期・研8)4名 聖乃あすか一之瀬航季風間柚乃極美慎

 

101期・研7)4名 礼華はる縣千碧海さりお鷹翔千空

 

102期・研6)3名 彩海せら天飛華音風色日向

 

組別人数は、雪組(4名)以外は各組5名ずつでした。

 

なお、下記メンバーは2022年版からポスターカレンダーへ移行。

和希そら(96期)

永久輝せあ(97期)

暁千星(98期)

 

 

ポスターカレンダー

 

若手スターの卓上カレンダーを卒業したスターのうち、選ばれしスターが登場。

★印が2022年からの新規メンバー(3名)

 

専科)凪七瑠海紫門ゆりや

 

花組)永久輝せあ★

 

月組)暁千星★

 

雪組)和希そら★ ※2022年時点

 

星組)天寿光希瀬央ゆりあ

 

宙組)桜木みなと

 

 

★ステージカレンダー

 

専科)凪七瑠海

 

花組)柚香光、星風まどか、水美舞斗、永久輝せあ、聖乃あすか

 

月組)月城かなと、海乃美月、鳳月杏、暁千星、風間柚乃

 

雪組)彩風咲奈、朝月希和、朝美絢

 

星組)礼真琴、舞空瞳、瀬央ゆりあ

 

宙組)真風涼帆、潤花、芹香斗亜、桜木みなと、和希そら、瑠風輝

 

花組5名、月組5名、雪組3名、星組3名、宙組6名

昨年の舞台姿なので、和希そらも宙組カウントしてみました。

(2021年12月10日付で和希そらは雪組生)

 

聖乃さんと風間くんは、バウ主演を果たしたのでステージカレンダー仲間入り。

 

…ということは、2023年版から縣千もステージカレンダー入りですね。

 

「カレンダー占い」という言葉があります。

何月に掲載されているかで、退団の有無を予想する事をそんな風に呼ぶ向きが。

 

同時に、前年までの実績があらわれるのもカレンダー。

 

…はあぁ~~。

 

ちなつさん(鳳月杏)

マイティ(水美舞斗)

あーさ(朝美絢)

ほのかちゃん(聖乃あすか)

おだちん(風間柚乃)

 

それぞれ、新たな種類のカレンダー入り(昇格扱い)おめでとうございます。

 

そらくん(和希そら)※2021/12/10~雪組

ひとこちゃん(永久輝せあ)

ありちゃん(暁千星)

 

若手卓上カレンダーを同期たちより一足早く卒業し、単独ポスカレに。

これも、おめでとうと言っていいですよね。

 

うみちゃん(海乃美月)

じゅんはなちゃん(潤花)

 

トップ娘役就任おめでとうございます。

 

 

変遷に淋しくなったり、胸が苦しくなる事もあります。

 

ですが、こうした流れを止めない事で、美しい清流が保たれてきたんですね。

 

∇どのカレンダーを買おうかな♪

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles