Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Valentine Special 明日海りお愛の告白(Ernest in Love梅芸千秋楽)

$
0
0

梅田芸術劇場の花組アーネスト千秋楽、アドリブもご挨拶も面白すぎました。

本日はバレンタインの為、アドリブも挨拶もバレンタインネタを随所に搭載。
記憶がある内にダッシュで行きます。
台詞はニュアンス、記憶まちがいや不足は教えて頂けると助かります。


★きゅうりサンド

アルジャノンの目を盗み、そっときゅうりサンドの皿を手に取るアーネスト。
気づいて奪還しようとするキキジャノン。
腕を目一杯伸ばし、皿をキキジャノンから遠ざけるアーネスト。

キキ 「そんな技を覚えたの?」

なんとか皿を奪い返すキキジャノン。
アーネスト、しょぼん。

キキ 「食べたいの?」
みり 「……(キキを見返す)」
キキ 「前も言ったでしょ? お願いする時は、なんて言うの?」
みり 「……ちょうだい」

手にお皿を持ったキキジャノン、頷く。

みり 「でも、いいんだ」
キキ 「いいの?」
みり 「(お腹をポンポン叩きながら)今日はチョコをたくさん食べてきたから」
キキ 「二枚目はこれだから」

この後、シガレットケースを持ち出し、モテモテご満悦のアーネスト君を慌てさせるキキジャノンでした。


★グウェンドレンにプロポーズ

グウェンドレンにプロポーズ後、ソファに倒れ込むアーネスト。
その上に乗っかかるグウェンドレン。
いつもはすぐブラックネル夫人が来る事もあり、軽く被さるだけで起き上がるグウェンドレン。
ところが、今日はアーネストの胸にしっかり身体を預けでました。

かの 「ねぇ、今日はチョコをたくさんもらったんですって?」
みり 「あ?…あぁ」
かの 「私のチョコも食べてね」
みり 「あぁ、食べるよ」

いつもなら、とうに現れるはずのブラックネル夫人が来ない。
あれ?…と寝っ転がったまま、キョロつくアーネスト。
対して、アーネストにうっとり身を寄せるグウェンドレン。

かの 「今日はバレンタイン・スペシャルなの♡」

会場から拍手。
なるほど、特別に気を利かせてくれてるんですね。
なかなか現れないブラックネル夫人のおかげで、2人の時間が続きます。

みり 「…ま、まだぁ?」
かの 「(うっとり、アーネストに身を預けたまま)」
みり 「…ま、…まだなのぉ…?(重みで苦しそう)」

ようやく登場したブラックネル夫人…ですが、いつものように怒らず、2人を見下ろすのみ。

かの 「あら、ママ(ゆるゆる起き上がる)」
みり 「……レディ…ブラックネル…(ゼェハァ)」

力持ち自慢の明日海さんですが、ちょっとタイムオーバー気味でした。


★マフィン

キキジャノンの髪をグシャグシャする時、いつもより髪を手で立たせようとするアーネスト。

みり 「ほら、謝りに行くぞ」
キキ 「待って、兄さん」
みり 「誰が兄さんだって?」
キキ 「まだマフィンが…」
みり 「マフィンと人生と、どちらが大切なんだ?」
キキ 「…だって、ほら…(マフィンをアーネストの手に乗せ)…まだ食べた事ないでしょ?」

アーネスト、手のひらのマフィンの香りを嗅ぎながら、

みり 「いつも良い匂いだな~って気になってたんだ♡」
キキ 「(にこにこ)」
みり 「…と言ってる場合じゃない!」
キキ 「(ありゃりゃ)」
みり 「…でも、ありがとう」

その後、二人の様子を離れて観察していたセシリィ。
「二人ともマフィン食べてる。反省してるのね」
マフィンを食べる行為が、なぜ反省に繋がるのか?
なかなか謎めいてますね。

やがて、階段を降りてきたアーネストとキキジャノン。
アーネストは口許についた食べカスを指で払い、手をパンパン。
マフィンを食べた、という芝居はさすがのリアリティでした。


★チャジュブル牧師

夕霧らいさん演じるチャジュブル牧師も毎回楽しいアドリブを展開してくれます。
ミス・プリズム(花野じゅりあ)とお散歩に行く際、昨日13日は「チョコが食べたいな」
本日14日は「君のハートがほしいな」
その後、ミス・プリズムにキスしようとする時、「今日こそ決める」と決意。
かなり粘るも、逃げられ、
「20日までお預けか」
20日は、中日劇場初日です。


★執事のレインと村人達

アーネストとセシリィが住むカントリーの村人達と歌い踊る場にて。
村人達がレイン(鳳月杏)を囲んでフィニッシュ。
今日は、村人(天真みちる)達がレインをギュウギュウ押し潰そうとし、レインは四苦八苦。
これも、ひとつの同期愛?(天真さんと鳳月さんは92期同士)


★千秋楽ご挨拶

「本日は梅田芸術劇場の千秋楽ご観劇、ありがとうございます」

会期中、出演者にインフルエンザはじめ体調不良者が出なかった事を「奇跡的」と喜ぶ明日海さん。
会場からも大きな拍手。

「初日は芹香斗亜ちゃんに話を振ったので、今日は花乃まりあちゃんにお願いしましょう」

出たー!
無茶ぶりみりりん!
トップ挨拶恒例となりつつある…?
目を丸くして戸惑いながらも花乃ちゃん、しっかりご挨拶。

「日本では女性から男性にお菓子を贈りますが、海外では男女互いに贈り合います」
とバレンタインについて話す花乃ちゃん。
「…あ、私達は全員女性ですが」とちょい注釈入れてました。
「お客様もそれぞれ、大切な方と素敵なバレンタインをお過ごし下さい」
とても綺麗にまとめた花乃ちゃん。

とても綺麗にまとめた花乃ちゃん。
明日海さんも拍手。

明日海 「私も、皆さんを……愛しています」

劇中アーネストがグウェンドレンに告白した声音と表情を再現。
会場、割れんばかりの拍手。

明日海りおから愛の告白。
これぞ、まさにバレンタイン・スペシャル!

組子さん達も顔を見合わせ、きゃ♡
とりわけ、花乃ちゃんが目を丸くして、きゃー♡♡な表情でした。

明日海 「…はい(手をパン、と叩く)」

照れ隠しも兼ねて、手を叩いて終了の合図。
この手の叩き方は、黒燕尾でトップさんが両手を大きく上下に叩くスタイルでした。


★笑顔は万病の…?

カーテンコールにて。
「笑顔は万病の素…?」
と言いかけた明日海さんに、芹香さんや悠真倫さんはじめ、組子たちがアワアワ合図。

「笑顔は万病を吹き飛ばす」と言いたかったようですが、何度か言い直しても、「万病の…」素、と言いかける明日海さん。
でも、言いたい事はわかります。

「名古屋では、鳳月杏と音くり寿のDバージョンもあり、全バージョンが見られます」
しっかり宣伝、確かに観たくなります。

「愛と笑いと涙も…いろんなエネルギーがあふれた舞台をお届けしたいと思っています」

そして、今回も出ました、明日海名物「強制終了」
「これで終わりです」とパン!と手を打たれました。
ごちそうさまでした♡


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 ヾ(^-^)クリックありがとうございます(^-^)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles