Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

10月11日(日)東京宝塚劇場

$
0
0
昨日は2020年10月11日(日)
 
昨日、花組『はいからさんが通る』15時半公演を、元・花組トップコンビ(明日海りお、仙名彩世)が観劇したそうです。
 
前・花組トップコンビと書きかけて、すぐさま訂正。
前…つまり、一代前のトップコンビは、明日海りお&華優希ですものね。
 
明日海さん、リアル・カサノバだもんなぁ。(←言い方)
 
Twitterに寄せられた目撃情報によると、明日海さん仙名さんとも終演後は席を立たず、規制退場のアナウンスに従っていらしたそうです。
 
えらいっっっっっ!!
 
さすが「お行儀よくあれ」との言葉(心掛け)を後輩に託されただけあります。
 
ご自分が身をもって実践される明日海さん。
これからも、清く正しく美しく朗らかに歩んでいかれることでしょう。
 
私も規制退場に従っていますが、ジャニーズで慣れてたのと、基本的にトロイのと(おぉい)、観察するのが好きだから。
 
子供の頃から、実験や実験レポートや観察日記、好きでした。
 
…と、それはさておき。
 
明日海さん来場のニュースを知り、こう思った人もいるでしょう。
 
「…やっぱり、その日はスケジュール空けてらしたのね」
「東京宝塚劇場へ来るご予定だったのね」
 
2020年10月11日は、リスケジュール前なら、雪組『fff~歓喜に歌え!~』東京千秋楽でした。
 
望海風斗と真彩希帆が宝塚を卒業する予定は、2021年4月11日(日)
 
ちょうど半年ずれるんですね。
半年どころか、今は一週間後も不確かな状況ですが。
 
それでも、舞台の幕は上がります。
 
今日2020年10月12日(月)は、明日海りおと望海風斗の同期・凪七瑠海(専科)のコンサート『PASSION D'AMOUR』初日。
 
岡田敬二先生の「ロマンチック・レビュー」シリーズなんですね。
ロマンティックではなく、ロマンチック…という語感に、大正・昭和初期の古き佳き麗しき時代の空気感を感じます。
 
かちゃさんはじめ、かちゃコンチームの皆さん、初日おめでとうございます。
 
このコンサートが何を意味しているのか?
大した意味はなかったのか?
それは後から判るんでしょうね。
 
 
▽89期つながりの話題でした

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles