Quantcast
Channel: シエスタの庭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

男前・天海祐希の主演ドラマ『偽装の夫婦』

$
0
0

月組さんの宝塚千秋楽が近づいてまいりました。

ワタシ的にはすでに、珠城りょう主演全国ツアー『激情』 の梅芸チケット確保に目が向いてます。
たまちゃんの故郷・愛知県の公演も観たい気持ちはありつつ、 そこはぐっと我慢……ぐっと…!

来年の明日海資金に備えなければ…。
わたし、結構かなり真剣に明日海さんのこと考えてますから。
本拠地(宝塚)に近いおかげで、あまり遠征していませんが、 明日海さんが退団となれば、 迷う暇なく財形や定期を解約してでも、 公演へ通わずにいられない事でしょう。
そんなわけで、年単位で算段を考え始めています。

そんな折、JR東海の『50+』 という格安プランの存在を知りました。
ただし、対象は50歳以上の大人世代。
明日海さん、私が50歳になるまで、退団をお待ち頂けませんか?(真顔)
またはJR東海さん、 もっと対象年齢を広げた格安プランをプリーズ…!

何にせよ、明日海さんの退団は遅ければ遅いほど嬉しいし、 格安プランも利用できたら有難いですね。(まだ出来ないけどね)

さて、昨日は日本テレビ系ドラマ『偽装の夫婦』が最終回を迎えました。
今クールで唯一、毎週みていたドラマです。
天海祐希ヒロイン、お相手は沢村一樹。

沢村一樹といえば、セクシー部長(NHK『サラリーマンNEO』より)
本ドラマでは、天海さんの同級生で、かつて親友 兼 恋人だった陽村超治役。
幼稚園の園長代理で、ゲイという役どころ。
明朗快活なれど、カミングアウトはできず、もちろん独身。
ガンに罹患した母親の希望を叶えるべく、25年ぶりに再会した天海さんに偽装結婚を頼み込みます。

天海さん演じる嘉門ヒロはモテモテ。
勤務先(図書館)の館長(田中要次)からLove視線を受けるのは、序の口。
子供の頃から、ヒロ(天海)に恋してた従兄弟。
「ヒロさん、尊敬してます!」と憧れ目線の宅配便青年。
娘(幼稚園児)ともども、ヒロ(天海)に「家族になって」とプロポーズするシングルマザー水森しおり(内田有紀)

いろんな男性が出てきますが、ダントツ男前でかっこいいのは、ぶっちぎりで嘉門ヒロ(天海祐希)
私がしおり(内田有紀)でも、そりゃ天海さん一択でしょう。

私が推す次点・男前は、キムラ緑子。
ヒロの伯母役で、アンニュイでわかりづらいけれど深い愛情の持ち主。
締めるところで締める、ナイスキャラ。
オットコマエでした、緑子さん。

緑子さんは、NHK教育『グレーテルのかまど』のかまど役(声の出演)も印象的。
『ヘンゼルとグレーテル』に登場するお菓子の家のかまどが、15代目ヘンゼル(瀬戸康史)に世界中のお菓子にまつわるエピソードやレシピを手ほどきする番組です。
放送初回から見てます♡
瀬戸くんを見ると、いまだに菊丸英二(テニスの王子様)を連想しちゃいますけど。

おっと、話を戻しましょう。
『偽装の夫婦』は「己に正直に生きる」がテーマだったと思います。
実際、第1話から台詞にも「正直」というフレーズが繰り返し出てきて、重要キイワードなんだなと。

私の感覚では、正直より「素直」の方がしっくりくるかな。
「正直」は理性や思考が優ってる感じがするけど、「素直」だと心や感情・感覚的な比重が大きいような気がして。
あくまでも、私の受けとめ方ですが。

「正直」はともかく、頭でっかちな私は「素直」という感覚がわからなかったんです。
本当にごくごく最近、「素直ってこういう事…?」…と感覚的に理解できた…かもしれない…というレベルです。

「まず、自分自身が幸せにならないと、他の人を幸せになんかできないよ」
キムラ緑子の科白に、思わず納得。
善悪や正誤を超えて、自分に向き合うことの大切さを考えさせられました。

ただ、隣人愛や友愛と、性愛を同列に並べていいものか…と、そこはもう少し繊細に扱っても良かったかも?…と思いました。
でもま、偏見や無意味な区別をしないという点では、良かったのかもしれません。

しっかし、現役時代と変わらない美貌と体型に驚きます、天海さん。
退団なさって、20年経つんですね。
びっくり…!

宝塚のショーでは私、天海さんトップ時代の『Million Dreams』が一番好きでした。
『宝塚幻想曲』に出会うまでは。

天海さんトップ時代は短かかったけれど、ものすごい華と存在感があって。
天海さんを超えるスーパースター・タカラジェンヌは現れないと思ってました。

明日海りおさんと出会い、私の中では一位を更新しましたが。
客観的な視点では、どうなのかな。

私にとって、明日海さんはタカラジェンヌとしても、芸能人としても最高です。
こんなに好きになった人はいません。

…というくらい盲目的なので、私には判断できかねます。
(おっと、逃げやがったぜ)


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村 ♡ありがとうございます♡


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2993

Trending Articles